いわふね新聞で「鮭御膳百種を味わい尽くす会」の第五回が紹介されました。

三面川鮭御膳食べ尽くし

三面川鮭御膳食べ尽くし

参加者たちは趣向をこらした鮭料理に舌鼓を打った

5年かけ最後の21種は現代風に三面川鮭御膳食べ尽くし

「三面川の鮭料理は100種類ある」という伝承を再現し、
毎年20種ほどずつを5回に分けて堪能する「三面の鮭御膳百種を味わい尽くす会」の
最終5回目の会が11月22日、村上市寺町にある割烹吉源で開かれ、
約50人が現代風のアレンジも加えた最後の21品に舌鼓を打った。
「三面の鮭文化伝承の会」(赤羽正春・中村直人両代表)が吉源の協力で実施してきたもので、
伝承を語る文献などの存在が確認されていないことから、伝統を踏まえた上で現代の嗜好に合わせた品書きを作成。
これまで塩引きや川煮、めふん、しょうゆはらこなどのおなじみの料理のほかにも洋風のメニューなども加えて堤供してきた。
同日は生鮮の生うに焼きや西京みそ焼き、鮭と村上牛ポワレ、ロシア風スープウハー、広東風鮭の姿蒸しなどがテーブルに載り、
参加者たちは大洋酒造の清酒とともに、顔を赤らめながら味わった。
村ヒ市藤沢出身の高橋圭三さん(三八)=聖龍町在住=は「やはり普段食べる鮭とは違う。
鮭に一番合う村上の地酒も堪能できて幸せ」とほろ酔いで話していた。
中村代表(五七)は「これまでのメニューを村上全体で受け継いでいってもらいたい」と語っている。

「三面川の鮭料理は100種類ある」という伝承を再現

「三面川の鮭料理は100種類ある」という伝承を再現